ヒロモの日記

夫、私、長男、次男、双子の長女、三男、猫のマル。なんでもない日々の日記です

発達検査2回目

なんとかかんとか、風邪を乗り越えて

今度はりちゃんの発達検査に行ってきた。

 

何かなー、不思議な事に、

ギャーギャー嫌がって帰る連発するだろうなぁと予想してたら

意外にもそんな事なく、本人乗り気で検査を受けてくれるんだよなぁ。

前回もそうだった。

発達検査好きなんか?笑

 

今回は臨床心理士の先生による聞き取りや指示がどのくらい通るかのテスト。

私は別室で待ってた。45分くらいでテストは終了。

 

りちゃんは、問題の理解はしっかりできてて、図形とかは得意みたいって言われたけど

やっぱりずっと椅子に座ってできなかったり、話している最中に本題からどんどんずれて自分の世界の話を広げ続けたりって面があるようで。

落ち着きのなさ、その場の空気を読んだり友達の心情を察したりっていう、

目に見えない部分が不得意みたいだった。

それは、普段の生活から嫌ってほど分かる事だったから、やっぱりそうだよな。と納得だった。

 

かと言って、これで発達検査の結果がすぐに出るわけではなく、

次回のMRI検査やらなんやらが終わって、来年やっと結果が出る。

 

でも、そこから療育施設を探してたんじゃ遅いからと言う事で、

さっそく療育施設の目星をつける為に活動をしなくてはいけない。

……んだけど、病院で紹介された相談員さんに全然電話が通じないんだよなぁー。。。

忙しいんだろな。

 

独自に情報収集して、動くしかないと割り切って行くか。

風邪ぇ、

先週から家族皆風邪ぇ!!

熱は超微熱くらいだけど、

咳と鼻水!

 

もうずーっとコロナ禍で、

学校関係は家族に風邪症状があれば休んでくださいってなってて、

本人もちょっと咳や鼻が出てたら

休ませないといけない。。。

 

でもさ、そんなんしてたら冬なんてずーーーーっと学校行けないし。

かと言って、絶対風邪を引かさないように気をつけるってのも、難しいし。

 

もう、どうしたらええんじゃ〜い。

 

しかもバタバタしてて、空きっ腹に水無しでコフト顆粒飲んでそのまま寝てしまって、

夜中焼けるように胃が痛くなって

ほんましんどかった。。。

用法をちゃんと守らんといけんと

思った。。。

 

10月は次男の発達検査第二弾があるし、

運動会や遠足などもりだくさん!

頑張るぞ〜!

 

とにかく早よ風邪治したい。

しんど…

久々のブログ。

りちゃんは来年1月まで発達検査の予約をいれて、ぼちぼち検査をすすめているところ。

7月には脳波と聴覚検査を1時間かけてした。

嫌がって暴れるかな?と心配だったけど、

案外言う事を聞いてすんなり検査は終わった。

脳波は起きてる時と寝てる時を取りたかったんだけど、寝てる時のが…眠ってくれなくて取れなかった( ;  ; )でも別にいいらしい。

 

帰りは流石に疲れてグズったけど。

 

そうこうしてあらあっという間に夏休み。

そして、夏休みもあっという間。

大きいプールを出してほぼ毎日それで遊ばせた。

双子も、去年までは浮き輪がないといけなかったのが今年は浮き輪もなしでお兄ちゃん達と楽しんでたなぁ。

大きくなったなぁ。

 

長男は小学生になって初めての夏休み。

宿題を頑張ってしたり、

サッカーの合宿に一泊でいったり。

 

次男も幼稚園に入って初めての夏休みで、

毎週絵本を兄弟皆んな連れて借りに行ったりした。

双子はひたすら遊んで寝ての楽しい夏休みでした。

 

2学期が始まって、りちゃんの調子が悪い。

降園時、皆と一緒に並んででて来れない事が多い。

私が先生と話しをしていると騒いでうるさくする。

未だに気持ちが昂ると家族に対して死ねと言う。

これが本当にストレスで、死ねと言われる度に悲しくなる。

1日に何回も言われる日もある。

一回も言われない日は無い。

その度に注意しても、だって〇〇が悪い!となる。

 

子供の言葉遣いは親の責任ってネットでみるけど、じゃあこれは私のせいなのかな。

正直死ね死ねと言われすぎて頭にきて

じゃあお前が死ね!!と言ったこともある。

親は何を言われても我慢してサンドバッグにならないといけないのかな。。

 

苦しい。

旦那も日中の様子を全部わかってるわけでは無いのでのんきだし、

そもそも、帰って来ても疲れてどちらかが子供と先に寝てしまうので、混み合った話もできない。

 

しんどいなぁ。。。

どこかいきたい。

コロナ

ついに我が家にもコロナがやってきた。

火、水と、長男次男が発熱。

どちらも1日で熱は引き(長引いたりしんどそうなら病院かなと思ったけど、どっちも無かった)、その週は念のため学校系はお休み。

4兄弟全員が自宅保育の状態。

そのせいか生理前のせいか、

一日中付き纏って相手をしろだ、喧嘩の仲裁にはいれだ、ゆっくりしようにもできない状態の上、

旦那は2日ほど県外出張で不在でワンオペ。

もう神経が焼き切れそうで、

今すぐにでも何もかも投げ出して一人旅に出たい所を何とか我慢して旦那の帰りを待った。

 

旦那帰ってから次男の癇癪のひどさや

大変だったことを相談したかったけど

相談するまもなく、

旦那熱に倒れる。

 

続いて長女、熱に倒れる。

 

2人とも病院へ行き、コロナ陽性。

病院から保健所へ連絡が行き、保健所から私へ今後の対応についての電話がきた。

1週間自宅療養となった。。。

 

引き続き、私のワンオペ育児&コロナ看病がスタート。

 

何故か長男次男三男は最後まで元気だった。。

それが唯一の救い。

特に三男。コロナの長女の食いこぼしを無邪気に拾い食いしたのに、なぜ元気なんだ。。。??可愛い奴。きっと無症状なだけだろうけど。。

 

保健所からは部屋を分けて完全隔離で〜とは言われたけど、

上は6歳でまだ話がわかってくれるけど、

我が家の2歳、4歳には完全隔離はむずかしいようで、ちょろちょろ部屋に入ったりする。。

 

で、コロナ2人の熱も引いてやれやれ〜と思ったら最後に私がもらった。

急に身体が鉛のように重くなって、布団に倒れるようにして眠ってしまい、悪寒がして起きて、同時に胃痛までおこした(^。^)

熱は一気に39度台!!

こりゃ完全コロナじゃ〜と思い自ら喜んで引きこもりになりました。

もうこうなったら、コロナを味方にして

ゆっくり休息を取るしか、私が休む道はないと思ったので。悲しいけど……

 

ずっとこき使われてお礼もなんもないんだからそんくらい許されるやろ!

 

…しんどさはインフルを強くしたくらい。

私にとってはMAX時は相当しんどかった。

けど、ワクチン打ってたからこの程度で済んだのか…??

酷い人は呼吸が危うくなるというし…

 

それと、発熱と同時に生理が来たのが私の運の悪さよ。。

しかも1日目、2日目の出血量が半端ないので、しんどくてもナプキンこまめに変えなくちゃいけない。

頭痛もするけど、コロナのせいか生理のせいかわからん。笑

 

3日目には熱もひき、あとは身体のだるさ(少し筋肉痛のような感じ)や息切れ、頭痛が残った。

 

まじで最悪な連続だった。

誰にも共感してもらえないのがさらに悲しい。

 

でも子供たちに何も無くてよかった!

それだけでもうええわ!

発達検査に向けての記録

ついに発達検査の問診票が届いた〜。

これまた、予防接種の記録やら

何歳で何ができたかやら

書く部分があって、

母子手帳に書いてる事以外覚えとらんわー!と思いつつ質問を埋めて行った。

 

気になる部分を書く欄は、

検診日より3週間以上前には書いてはダメとの事だったのでまだ空欄だけど。。

 

気になる部分。。。

また死ねやバカなどの暴言が増えて来てたり、突発的に大きな声を出したり

物をすぐ壊したり、自分の思い通りにできなかったらパニックになったり。。。

たくさん気になる事がある。

 

内心、発達障害じゃなかったらいいな、と思ってしまうけど、

でも、診断が降りて療育に通って、

それで改善される所があるなら次男の為になるし、早く検診に行きたいな。

 

長男もサッカー辞めたいって言い出して、

双子も最近口悪い(次男の真似してやたらバカと言ったり大嫌いと言ったり)ので、

疲れているよー私〜。

 

アニメで現実逃避中。

はぁ〜推せるキャラに会えると幸せすぎるよぉ。

次男入園

次男の入園式は雨だった。

結構降ってたぁ(´;ω;`)

そういえば、長男の時も入園式って雨だったわ。

雨が降りやすいタイミングなのかな。

 

髪が湿気で全然決まらん!!!笑

その上自転車でカッパ着て行ったから

余計ぺったりな頭になった。

 

で!入園式は…

次男、めっちゃ良い子にしてた!!( ゚д゚)

家での暴れん坊はどこいった?

ちゃんと座れない子に、だめだよ?とか言って注意してた。笑

に、二重人格。。。( ・∇・)

 

そんな感じで、じつは長男より次男の方が本番に強いタイプなんかもしれん。

 

次の日から普通に弁当ありの園生活。

行きは途中まで大丈夫だったのに、

園門まであと数メートルってところで

手を繋いで歩きたくない!!

幼稚園行きたくない!!

とゴネ出した!!(°▽°)

 

なんとか行けたけど汗

 

お迎えの時は普通に出てきた。

でも手を繋ぎたくない!かか大嫌い!!とずっと言ってたなぁ。笑

きっとはじめての幼稚園で、緊張から解放されてこんなになったんだと思うと、可愛いなと思った。

 

帰宅後、今度は長男の参観日!

 

どんな格好でいくべきか。

ジーンズにTシャツじゃラフすぎるかな?と思い、その上にネックレスとジャケットを装着!

いざ行ってみると、、、

 

皆ラフでした〜( ̄∇ ̄)笑

次から私もラフでいこ!

 

そんなこんなで、1週間のうちに入学式、入園式、参観日、と色々あったのと、

小学生の登校時間に合わせて、起きる時間が1時間ほど早くなったのと、

大量のプリントの読み書きで

週末はちーーーんでしたとさ。

長男入学!

先日、長男が小学校に入学した!!

こないだまで赤ちゃんだったのに、大きくなって、小学生になるのなんてずいぶん先の事だと思ってたのに。

あっという間だったなぁ。

 

これから幼稚園とはまた違う

学業や友人関係を学んでいくんだなぁ。

 

学校どんな?と聞くと、

少しだけ友達できた、とか

後ろの席の子が先生に怒られてた

とかボツボツ教えてくれる。

 

楽しい?と聞くと、

辛い。とな。

2日目にして!??(^◇^;)先が思いやられる発言だわ。笑

 

緊張してるのか、自分から挨拶ができなかったりまだ幼稚園気分が抜けなかったり。

繊細な所があって、幼稚園の時もだったけど新しい生活になると機嫌が悪かったり、夜寝言でうなされてたりする。

朝の支度も時間配分が難しいみたいでのんびりしてて、私にお小言いわれてるけど。。。

頑張れ、そちゃん。

母ちゃんはいつでも味方だ!

 

私は私で、大量のプリントを見たり書いたりや、朝の早起きで疲れ切ってる。笑

体力の無さに悲しくなる。

 

次は次男の入園式!

こちらもどうなるか!ドキドキもんだ。

とりあえず、箸が使えないから弁当大丈夫かしら(^_^)汗

 

双子は絶好調!

以外に男の子の方が分かる喋り方で、面倒見が良くて気がきく。

女の子はワガママお姫様さになっておる。笑

我が家唯一の女子だからな〜